作品かんたん紹介

アイコン

おもったこと

「カメムシって、フルーティーなあじがするんだって」。しんぶんにかかれていたニュースをお父さんがおしえてくれました。「えっ、むしってたべられるの?」「どんなあじがするの?」「おいしいの?」たべることが大すきなわたしは、どんどんきになりました。そこでなつやすみにいろいろしらべることにしました。

ムシってほんとうにたべられるの?

アイコン

わたしの予想

かたくてたべられないかも。にがいあじがしそう。
それともすっぱいかもしれない。口がきーっとなりそう。

アイコン
どんなあじがするの?
そこで・・・とうきょうで、ムシをたべるきょうしつにさんかしました!
アイコン
おしえてくれたのは、こん虫りょうりけんきゅうかのうち山しょういちせんせい。

調べて分かった!

ムシをたべることを「こん虫しょく」といいます。

アイコン
アイコン
はじめてムシをたべました。セミのかおがこっちをむいていて、さいしょはゆうきがいりました。でもセミのようちゅうはナッツのようなあじでした。アゲハのふんちゃは、あまいあじ。ぜんぶたべられました!

おいしい虫ベスト10

調べて分かった!

これまでたくさんの虫をたべてきたうち山せんせいが「とてもおしかった虫10しゅるい」を教えてくれました。

  • だい10い イナゴ・・・日本人のおおくがたべたけいけんのあるこくみんてきでんとうしょく。つくだにや、すあげでたべる。
  • だい9い コオロギ・・・さっといためてかみしめるとやせいのうまみがたっぷりつまったあじ。
  • だい8い ツムギアリ・・・見た目は、しろいごはんつぶ。はじめて虫をたべる人むき。
  • だい7い トノサマバッタ・・・うまみもこくもあり、たべごたえまんてん。あげるとピンクいろに。エビやカニにちかいしょっかん。
  • だい6い タイワンタガメ・・・ようナシににたにおいをだす。シンプルなサラダがおすすめ。
  • だい5い モンクロシャチホコ・・・サクラのはっぱをたべて大きくなったよう虫をつかまえる。け虫という見た目からはそうぞうできない。サクラのはっぱのかおりがする。
  • だい4い セミ(よう虫)・・・はごたえまんてん、ナッツあじ。とくによう虫がおいしい。
  • だい3い クロスズメバチ・・・よう虫やしろいさなぎをつくだにで。
  • だい2い オオスズメバチ・・・「ぜんよう」は「フグのしら子」のようなあじ。
  • だい1い カミキリムシ・・・よう虫に、あまからいタレをぬってやくと、かわはパリパリ、中はトロリとあまく「マグロのトロ」のようなあじ。
アイコン

じぶんでつかまえて、たべてみよう!

アイコン
こんどは、じぶんでつかまえたセミをりょうりしてみることにしました。
アイコン
つかまえたセミは、まずふっとうしたおゆで、ゆでます。いきたままりょうりすると、にげたり、あぶらがはねたりしてあぶないからです。土のよごれもおちてきれいになります。
アイコン
セミをふくめ、だいたいの虫はあぶらであげるとおいしくたべられるそうです。わたしもあぶらであげてたべることに。できあがったセミは、つやつやになりました。

調べて分かった!

ツクツクボウシはしおのあじ。
アブラゼミはナッツのあじがしておいしかったよ!
セミは、せかいでは、ごちそうとしてたべられています。にくや、さかな、マメをたべるのとおなじように「たんぱくしつ」というえいようもとれ、体にとってもいいそうです。ふるいじだいのちゅうごくでは、みぶんのたかい人がたべるとくべつなたべものだったそうです。フランスのこん虫がくしゃ・ファーブルがたべたはなしもゆうめいです。
虫は大むかしからごちそうだったんだね!

アイコン

日本のこん虫しょく

アイコン
日本ではいつごろからたべられてきたのかな?

調べて分かった!

「1200ねんいじょうむかし、バッタのなかまのイナゴがたべられていた」というきろくがのこっています。
こん虫がくしゃ・三やけつねかたのちょうさによると、大しょうじだい、バッタ(イナゴ)、ハチのよう虫、カイコのサナギなど、ぜんこくで55しゅるいの虫がたべられていました。

アイコン

しかし、いまの日本では
・せいかつやしょくせいかつがかわったこと
・虫がつかないように、さくもつをそだてるほうほうがひろがったこと
・じゅうたくちがふえて、虫のすむばしょがすくなくなったこと
によって、虫をとったり、たべたりすることが、すくなくなってきました。

アイコン

せかいのこん虫しょく

調べて分かった!

おもにアジアやアフリカ、みなみアメリカを中しんに、バッタやイモムシ、アリなどがふだんのせいかつの中でたべられています。げんざい、せかいでは20おくにんいじょうの人が虫をたべていて、せかいの3人に1人が虫をたべていることになります。

アイコン

調べて分かった!

こん虫は、しられているだけでも100まんしゅいるといわれています。わたしたちがたべている虫はその中の1900しゅるい。ほんのすこしなのです。

アイコン

こん虫しょくはこれからどうなる?

アイコン

しらべてみると、いろんな虫がおいしくたべられることがわかってきたよ。こん虫しょくはこれからどうなっていくのかな?

わたしの予想

タピオカみたいに、にんきになって、じぶんでおせわしながら、いつでもすきなときにたべられるようになる。

調べて分かった!

こん虫しょくは、こくさいきかんからも、ちゅう目されています。
「こくれんしょくりょうのうぎょうきかん(FAO)」がはっぴょうしたほうこくしょによると、2019ねんのせかいの人口は75おく人をこえていて2050ねんには、100おく人をこえるというよそくがあります。人がふえるとそのぶんたくさんのたべものがひつようです。いままでたべてきたかちく(ウシやブタ、ニワトリ)のにくがたりなくなり、ねだんがたかくなったり、とりあいになったりします。たりないぶん、虫をたべるのです。

アイコン

調べて分かった!

また、こん虫しょくはちきゅうにとってもやさしいたべもの。
これまでわたしたちがたべてきたかちくのゲップやフンからでる「おんしつこうかガス」は、ちきゅうをあつくさせることでもんだいでした。
虫はあつさにもつよく、ちきゅうをあつくさせるガスをほとんどだしません。

アイコン
アイコン
わたしたちをたすけてくれるこん虫しょく。
ちゅう目されるのには、りゆうがあるんだね!

こん虫しょくはすごい!

調べて分かった!

すごい①エサはすくなくすむし、ほとんどたべられる!

たとえば、コオロギの体じゅうを1キロふやすのにひつようなエサは2キロ。でも、ニワトリは2.5キロ、ブタは5キロ、ウシは10キロものエサがひつようです。それから、ウシ1とうのたべられるぶぶんは、はんぶんよりすくないですが、コオロギはほとんどがたべられるのです。

アイコン

調べて分かった!

すごい②こん虫はえいようまんてん!

えいようがあってバランスがいいこん虫しょく。体をつくるのに大せつな「たんぱくしつ」がとてもおおく、おなじりょうでくらべると、とりにくよりおおいことがわかります。

アイコン

調べて分かった!

ほかにも、うちゅうのけんきゅうをする人たちが、こん虫しょくにちゅう目。たべるもののこうほに、カイコのさなぎがえらばれています。カイコは小さなたまごでうちゅうせんではこべるし、かいこをそだてるクワの木は、さんそもつくってくれるからです。

アイコン
アイコン
大むかしからたべられてきたカイコは、みらいのうちゅうでも大かつやくするなんてすごいな!

わたしの虫グルメ

アイコン
さいごに、虫がにがてなおねえちゃんでもたべられるこん虫りょうりをじぶんでかんがえてみました。
アイコン
虫がにがてな人でも、小さくしたり、こなにしたり、もとのかたちがわからないようにかこうするとたべやすくなりそう!

まとめ

アイコン

おもったこと

わたしは、ことしのなつ、いろいろなむしをたべました。こん虫しょくのきょうしつでたべたコオロギやセミ、カイコ、ハチの子。インターネットでちゅうもんしたタガメサイダーやかんそうしたコオロギ、イナゴやザザムシのつくだに。わたしは、虫がこんなにおいしくたべられるなんて、とてもびっくりしました。

でもやっぱり、じぶんでつかまえてすぐにたべたセミが一ばんおいしかったです。あついおゆにいれるとき、「ジージー」ないて、すこしかわいそうでした。おとうさんが「いつもたべているさかなやおにくも、さいしょはいきていたんだよ」とおしえてくれました。だから、ごはんをたべるとき「いのちをいただきます」ということで「いただきます」というのだとわかりました。

えいようまんてんのこん虫しょくは、これからせかいの人がふえて、たべものがたりなくなったときにやくだつと、いろんなところでちゅう目されています。まだまだにがてな人もおおいけれど、たべるとおいしいこん虫しょくがもっともっと人きになればいいなとおもいました。みなさんもこん虫しょくにちょうせんしてみませんか?

TOP