作品かんたん紹介

2024年(第28回)
調べる学習部門 小学生の部(中学年)
『青信号「あお」とよぶのに緑色?』
鈴木 克磨
千葉県 / 袖ケ浦市立 平岡 小学校 4年生
文部科学大臣賞
なぜ「青信号」は「緑色」? 身近なテーマを持って数多くの信号機を撮影して比較したり、信号の色が世界共通であることに注目して外国の人にインタビューを実施。独自のアンケート調査も取り入れながら考えをまとめます。色覚異常の人や高齢者など、あらゆる人にとって見やすいユニバーサルデザインの信号機を提案しました。
なぜ「青信号」は「緑色」? 身近なテーマを持って数多くの信号機を撮影して比較したり、信号の色が世界共通であることに注目して外国の人にインタビューを実施。独自のアンケート調査も取り入れながら考えをまとめます。色覚異常の人や高齢者など、あらゆる人にとって見やすいユニバーサルデザインの信号機を提案しました。


信号機を観察して、この疑問を解決しよう!
信号機の観察

森や住宅地など、まわりの様子など違っても青信号の色が同じなのか調べてみた!

調べて分かった!
山でも住宅地でも青信号は、青色ではなく緑色だということが分かった。

なぜ緑色のものを青というのか

青信号はやっぱり「緑色」だった!
じゃあなんで「緑色」なのに「青」と呼ぶんだろう?
本で調べてみたよ!

調べて分かった!
昔は「白・黒・赤・青」しか色を表す言葉がなかったため、緑色は「青」の中に入っていた!信号以外でも日本では伝統的に緑色のものを「青い」ということがあるみたいだ。

「青信号」の呼び方


調べて分かった!
日本で初めて信号機が設置されたとき(1930年)は、法令では緑色とされていた。しかし新聞や人々は「青信号」と呼んでいて、多くの人が「青信号」と呼ぶようになったので、法令でも「青信号」とされたんだって。


日本では「緑色」のものを「青」と表現するけれど外国でも「緑色」のものを「青」と表現するのかな?
実際に外国の人に聞いてみよう!

調べて分かった!
日本では「青信号」のことを「緑色」なのに「青」とよんでいるけれど、外国(調査した国々)では「緑(グリーン)信号」とよんでいるみたいだ。


Googleマップのストリートビューを使って、いろんな国の青信号の色を調べてみた!

調べて分かった!
世界(調査した国々)の青信号は「緑色」で、信号灯の色は緑・黄・赤で全て同じ色だった。

信号の色の秘密

緑色の物を青と呼ぶのは日本だけみたいだけど
信号機の色はどの国でも同じ「緑・黄・赤」だった。
なんで信号の色は世界共通なんだろう?


調べて分かった!
国際照明委員会(CIE)というところで国際的に決められているんだって。
人間が遠くからでも認識しやすい「波長の長い赤・黄・緑の3色」で決めていて、青色よりも緑色の方が見えやすい(視認性が良い)から緑色が使われているんだ!




調べて分かった!
多くの人は緑色(グリーン)と青色(ブルー)を区別して考えていて、青信号を青色(ブルー)でイメージしているということが分かった!

将来は「青色信号」になる?

アンケートではみんなが「青信号」を「緑」ではなくて、「青」だとイメージしていた!
このままじゃいつかほんとうに「青色の信号」になっちゃうのかな?
詳しい人にインタビューして確認してみよう。

調べて分かった!
この先、法令を「緑信号」に変える予定はないみたいだね。
信号の色の範囲は「座標」でしっかり決まっていて、真っ青は青信号の色の範囲に入っていないんだって。



調べて分かった!
やっぱりこの先、法令を「緑信号」に変える予定はないみたいだ。
日本では、色弱の人でも視認しやすい範囲で規格化していて、国際規格よりも規格値の範囲を狭めているみたいだ。

どんな人でも見やすい信号を考えよう

どんな人でももっとわかりやすい信号ってどんなのだろう?いろいろ考えてみたよ!




調べて分かった!
形を工夫することで色が見分けにくい人にも、外国の人にでも、子どもにでも、パッと見て分かる信号機を作ることができた!

まとめ

おもったこと
日本では、伝統的に「青」は「緑色」も含めていたということが分かりました。また、外国(調査した国々)では「緑(グリーン)信号」と言っていますが、世界の信号機を観察したら、どの国でも信号機の色は緑・黄・赤で、これは国際照明委員会(CIE)で決められていることも分かりました。
警察庁と信号電材株式会社へのインタビューで「青信号」の色の範囲は決まっているので、真っ青になることはないようでした。特に日本は色覚異常の人に配慮して、外国よりも色の範囲を狭くしているとのことで、自分でも最後に誰にでも見やすい信号機を考えることができました。
おもったこと
ある日車に乗っているときに、お父さんが「今日はずっと青信号が続いているね。」と言っていました。
ぼくは「そうだね、今日は運がいいね!」と言おうとしたとき、あれ?「青信号」は「緑色」じゃないか?それなのになんで「青」とよぶのかな?と疑問がわいてきました。